こちらのサービスは下記の対象者の欄の要件に該当する方を対象にしたサービスです。対象ではない方はこちらのサービスをご利用ください。
対象者 |
行田市立図書館利用カードの登録があり、市内在住で次のいずれかに該当する方 |
利用手続 | ・身体障害者手帳又は介護保険被保険者証を提示し、「図書館郵送貸出しサービス利用登録申請書」により申請してください ・申請は、本人又は家族等の代理人が図書館への来館又は、郵送等により行うことができます ・代理人の身分確認書類をお持ちください |
送付方法 | ・心身障害者用ゆうメール メールバッグに入れて郵送。メールバッグは返却してください ※貸出に要する費用は無料 |
利用できる資料 | 行田市立図書館所蔵の貸出可能な図書、雑誌 (大型絵本、紙芝居、CD、DVDは除く) |
利用期間 | 1か月(配送期間を含む) |
発送日 | 平日のみ(休館日を除く) |
利用冊数 | 来館による貸出分を含めて一人10冊以内 3kg以下 |
郵送貸出しの申込み方法 | 書名・著者名等を確認の上、お申し込みください。不明の場合は対応できませんのでご了承ください。なお、目的の資料をお探しの場合は、館内でレファレンスサービスをご利用ください。 所定の申込書により、図書館カウンター、郵便又はFAXでお申込みください。あらかじめWEBOPACや図書館カウンターで予約済の場合に限り電話でも受け付けます。 ※申し込み後のキャンセルはできません。ご了承ください。 |
返却方法 | 返却方法は下記からお選びください ・直接、図書館または地域公民館へ持参、ブックポスト ・心身障害者用ゆうメールを利用する場合は、市内の郵便局で手続きしてください。費用は利用者負担となります。 |